しばまさ雑記帖

お絵かき、iPad Pro、モーニング娘(ハロプロ)や柴犬とかでできているブログ

【DeNA騒動を見て】 体調が悪かったら、PCの電源を切ってお医者さんへGo! という話

優樹です。

 

第三者が制作したコンテンツをコピペして医療情報のまとめサイトを作り、なおかつ検索で上位表示させて利益を得ていたという「WELQ(ウェルク)」問題。他のキュレーションサイトにも波及して、ネット上を騒がせていますね。

 WELQ(ウェルク)問題を見て思い出した

f:id:shibamasaki:20161207202624j:plain

 

体調が悪くなったとき、すぐに病院には行かず、様子見、あるいは自分で何とかできないか考える人は多いのではないでしょうか。私はそうです。

 

たまに胃炎を発症するのですが、今年の4月に発症したときは苦しかったです。さっさと医者に行けばよいものを、なるべく行きたくないからネットでググってあーだ、こーだ。結局長引かせて、2か月胃炎が続きました。

かなり痩せた (´Д`;)

 

WELQに端を発した一連の騒動を見て、このときの事を思い出しました。

急性? 慢性? どっちだよ 

4月のある日、柴ワンコの散歩中に胃がシクシク痛み始めました。胃炎はそれまでにも経験していたので、薬を飲んで様子を見よう、2~3日で治まるだろう、と高を括っていました。

 

が、治まらない (TωT)

 

この時点で1週間経過。さっさと医者に行けばいいのに、私はPCの前に座って電源をポチ。「胃炎」でググると山のようにヒットします。中でも気になったワードが「慢性胃炎」。これまでは市販薬を飲んで2、3日で治まっていたのに、もう1週間。もしかして、「慢性胃炎」になっちゃったの!?

さらにググる ←だから医者に行けって!

 

ここで混乱が起こります。「急性胃炎」と「慢性胃炎」の説明が、サイトによって違うのです。多くのサイトに、胃の粘膜で繰り返し炎症を起こした結果、慢性胃炎を発症すると書いてありました。

何度か胃炎を経験している私は、慢性になっちゃったの!? とガクブル。

 

一方、慢性胃炎を発症するのはピロリ菌に感染しているときだけ、と明記しているサイトもありました。

会社の検診でピロリ陰性だった私は、じゃ、じゃあ慢性じゃないよね!? とホッ。

この繰り返しにつかれました・・・ ○/ ̄|_

ようやく医者へ

この時点で1か月経過。重い腰を上げて、ようやく近所のお医者さんに行きました。

問診、触診が済んで・・・

 

医:急性胃炎みたいだね

私:はぁ…(1か月続いていて急性?)

医:お薬1週間分出すから、それで様子見て?

私:はぁ…(内視鏡は? 生検は? ←ググッたせいで言葉だけは知っている)

 

そんな感じでお薬だけもらって帰宅。さっそく薬を飲んで…

 

効きました v(。・ω・。)ィェィ♪

 

胃の痛みのほかに、それまで膨満感が強くてまったくお腹が空かなかったのが、少しずつ空腹を感じるようになって、食べられるようになりました。

ほんと、早く医者に行けばよかった…

 

その後、ぶりかえすこともありましたが、痛み始めてから2か月ほどで完治。体重も元に戻りました。

結局、お医者さんの診断が正しかったわけです。

結論

具合が悪くなったら、取りあえずPCの電源を落としてお医者さんへGo! ですよね。

 

「誤診」という言葉もあるくらいだし、常に医師が正しいとは言えないと思っています。不審なことがあればネットを大いに利用するべきだとも。そのためにも、まず対面して診察してもらうことが重要だなと。何より、まず痛みを何とかしないと、冷静な判断ができないですものね。

とわかっていても、また同じことやらかすんだろうな…

【おまけ】 胃炎の最中、私はこれで食いつないだ

f:id:shibamasaki:20161207205232j:plain

 

何を食べればいいかわからなくて、ってか、何も食べられなくて、胃炎でも食べられそうなものをネットで調べました。でも、やっぱり諸説あって…。そこで思い出したのが、子供のとき、熱を出して寝込んでいる私に母が食べさせてくれたもの。それなら消化が良さそう、と食べていたのがこちら。

・半熟卵入りの、やわらか~く煮込んだうどん

・すりおろしリンゴ

・バナナ

・湯豆腐

こんな感じ。ちなみに、卵は半熟がいいそうです。固ゆでだと消化が悪くなるそうな。

それから、キャベツを細かく刻んで入れた味噌汁、柔らかいパンやカステラなども大丈夫でした。

 

逆に、避けた方がいいものはこちら。

・刺激の強いもの(辛いもの、冷たいもの、熱すぎるものなど)

・生魚(魚は焼き魚より、柔らかく煮た白身魚などがいいそうです)

・ゴボウなどの繊維の豊富な食材

・柑橘類(酸が強いので胃の粘膜を荒らすそうです)

などなど。それから、こってりしたものや嗜好品はしばらくの間じっと我慢。

 

そして、1番効果的だったのが牛乳!

牛乳は胃壁を保護してくれる作用があるそうですが、本当に効きました!ホットミルクを飲むと痛みが軽減されるので、痛みが強くなるとホットミルクをチビチビ飲んで、やり過ごしました。あ、冷たい牛乳は逆効果なので、ホットミルクですよ。

 

ただね~、これには落とし穴もありまして。繊維質のものを避けているときにホットミルクを大量に飲む、つまりカルシウムを大量に摂取すると、お通じがね… 何日もなくて、やっと来たと思ったらカッチカチコロコロのウサギさん状態で、トイレで苦しみました。

 ε=(‐ω‐;;)

まぁ、通常の食生活になったら徐々に戻りましたが(笑)

 

 

でも、健康が何よりですよね!

ジワジワとインフルエンザが流行ってきているようです。皆様もどうぞお体をご自愛くださいませ。

 

ではでは!