しばまさ雑記帖

お絵かき、iPad Pro、モーニング娘(ハロプロ)や柴犬とかでできているブログ

初心者が外貨預金を始めて、10年かけて学んだこと

優樹です。

 

私はお金が好きです。でもお金儲けはヘタです。

ヘタの横好きです ^^;

皆さんはいかがですか?

得意だよ!という方は、ぜひご教示ください ^^ ←ここ重要

 

 なぜ突然こんな話を始めたかというと、私、10年ほど前に外貨預金(円→USドル)をしまして、ず~っとそのままにしていました。途中、超円高の時期もあったりして、もう諦めてほったらかしだったんですね。

年末にふと残高を確認してみたら、プラスになっていたんですよ!

数百円ですが、一時はマイナスを覚悟していただけに嬉しくて。

 

短気を起こしちゃいかんなぁ、と思うところがあったので、書いておこうと思います。

外貨預金をやってみることに

10年ほど前、雑誌か何かで「これからの時代を生き抜くには」的な記事を読んで、

 

そうか、これからの時代は「投資」だ!

 

と思い立ちました。

 

でも投資関連の知識はまったくないし、株とか全然わからないし、何だか怖い。

先物取引? なにそれ、おいしいの?

不動産? ムリムリムリ…

 

で、残ったのが外貨預金。

1ドル=〇〇円 って、毎日ニュースとかで見るし、何となく馴染みがあるし、これならわかるかなって。

そこで、1番わかりやすそうなUSドルの外貨預金をしてみることに。

f:id:shibamasaki:20170109222708j:plain

USドルに決めたのはいいけれど、さて金額はいくらにしよう?

あまり少額では意味がないし、かと言っていきなり多額の円を替えるのは怖いし…

そこで、まずは10万円(でも私には大金^^;)をドルで預金することにしました。

理由は

  • ドルのまま持っていても、海外旅行で使えるくらいの金額だよね
  • ドルが下がっても、生活に支障が出るほどの損にはならないよね
  • ドルが上がったら、やった!という気分をそこそこ味わえそう

ご覧のとおり、なんとなくイメージで決めました。

初心者なのでそんなもの…

為替差益と為替差損

まったくの初心者なので、まずは用語を調べました。

*これ以降、ドルはUSドルを表します。わかりやすくするために手数料などは入れていません。

【例】

1ドル=100円

のときに、10万円をドルに替えると

10万円=1000ドル

1000ドルが私の所持金となります。

為替差益(かわせさえき)とは

1ドル=120円(円安になった)

のときに、所持金1000ドルを円に替えると

1000ドル=12万円

元は10万円なので、2万円の為替差益を手にできます ヽ(・∀・ )ノ

為替差損(かわせさそん)とは

1ドル=80円(円高になった)

のときに、所持金1000ドルを円に替えると

1000ドル=8万円

元は10万円なので、2万円の為替差損になります 。・゚・(ノД`)

ちょっと注意するところ

実際は、円⇔ドルに替えるときは手数料が発生しますし、預金なので金利も付きます。でも一番影響が大きいのは、やっぱり為替の変動ですよね。

だた、ちょっと円高、円安になったからと頻繁に売買をすると、手数料で元金が目減りすることもあるので、私のような初心者は注意が必要ですね ^^;

10年間でこうなった

10年前、1ドル=116円台のときに10万円をドルに替えて外貨預金を始めました。

今日(2017/1/9)のレートは117円台、これに10年間で付いた金利を足して900円ほどプラスになっています。

円に替えていないので確定ではないですが。

 

たった900円とお思いでしょうが、あの1ドル=70円台の超円高の時代、私の10万円は6万円台にまで目減りしていました(大泣)

私はメーカー勤務ですが、会社でも本当に暗黒の時代で、どこを見ても明るい話題はなく、みんな死んだ魚のような眼をしていました。

今が良いかと聞かれると言葉に詰まりますが、それでも当時よりはマシです。

あの頃に比べると、隔世の感があります。短気を起こさず、ドルのまま持っておいて良かった。

ただ放っておいただけですが…

 

という話を上司にしたら、

「今のうちに円に替えといた方がいいんじゃない?トランプが何するかわからないし」

と言われました。

た、確かに… ^^;

10年間で学んだこと

f:id:shibamasaki:20170109223309j:plain

これが私の外貨預金の顛末(現在進行形)です。途中ドキドキしましたが、いい経験になりました。

お金が掛からないと真剣にならないしねー(笑)

グレーのまま我慢する辛抱強さを持つ

せっかちなので、白黒をすぐつけたがるんですよ。

 

恋愛もそう。好きな人に彼女がいるのわかってるのに、じっと我慢して戦略を練ることもできず、発作的に告って自分から玉砕するとか。

ああああ~っ、よみがえる黒歴史 ^^;

そこはまず根回しでしょう! まず普通に友達として仲良くなっとけよ!

 

告るとき

「彼女いるの知ってるから。ただ言っておきたかっただけだから」

って、告ると同時に自分で幕引きすんなよ!

相手ポカーンだよ!!

  

話がすっごく逸れましたが、円が高くなっていったとき、諦めてドルを売っちゃおうかなと思ったんです。でも、このお金がないと生活できないわけじゃないしと、ドルで持っておいて正解でした。

逆風のときはジタバタせずに、じっと耐えることも大事ですね。

余裕資金でやる

10年間じっと持っていられたのは、生活資金ではなかったから。

生活に必要なお金だったら、為替の動きに一喜一憂して、とても平常心ではいられませんでした。

トレーダーのように投資のプロならともかく、素人(しかも初心者)がちょっとやってみるなら、生活に影響が出ない範囲でやることが鉄則ですね。

わかりやすいものでやってみる

私が円⇔ドルの外貨預金にしたのは、一番わかりやすかったから。

外貨預金でもUSドルより金利が高い通貨はあります。

でも南アフリカの通貨とか、よくわからないじゃないですか~ ^^;

 

USドルなら特に意識して調べなくても耳に入ってくるし、アメリカの情報も入手しやすいですよね。

あえてハイリスクハイリターンを狙うぜ!っていう胆の据わった人以外は、初心者はわかりやすいもので経験を積むのがいいと思います。

 

USドルなら、いざとなればアメリカのショッピングサイトでの支払いに使えます。それなら為替の動きも気にしなくていいですよね。

私はソニー銀行に口座を持っているのですが、『Sony Bank WALLET』ならデビット機能がついて、外貨預金から現地通貨で支払いができるようです。

blog.moneykit.net

この記事を書くために調べていて見つけたのですが、いま持っている普通のカードからSony Bank WALLET』に替えようか思案中です。

けがの功名? ちょっと違うか…

面倒がらずに確認する

10年間のうち、9年間は外貨普通預金にしてたんですよ(泣)

日本でも、普通預金より定期預金の方が金利が高いですよね。外貨預金も定期預金にできるんじゃない? と思いついたのが昨年。

確認したら、ありました外貨定期預金 (´-ω-`;)ゞ

うちのパソコンで、手続き5分で終了。

なぜもっと早く気付かなかったんだ…

 

やっぱりほったらかしはダメですね。

 お金は大事だよ~♪

まとめ

これが私の外貨預金10年間のお話です。

ショボくてすみません…

 まとめると

  • 外貨預金は為替の動きだけじゃなく、手数料も気にしてね
  • 短気は損気
  • 余裕資金でやりましょうね
  • まずは、わかりやすいものでやってみよう
  • 長く持つなら、外貨定期預金がお得

こんな感じ。

 

私は今回のことでスイッチが入ったので(なんの?)、これから投資のことももっと勉強して、無理のない範囲でやってみたいなと思います。

 

それではまた!